【アルゴロジック1】解答と考え方 ジュニア問題その2「組み合わせ」

プログラミング

前回のプログラミング体験ゲーム「アルゴロジック」のアルゴロジック1のジュニア問題「移動」の解答編に続き、今回は、アルゴロジック1 ジュニア問題の「組み合わせ」5問について、解答に加えクリアするための考え方を解説します。
ルールがまだよくわからないという方はルール解説編をご一読ください。

【プログラミング体験ゲーム】アルゴロジック1のルールとは?
2020年、プログラミング教育が小学校で必修化されましたが、親としては学校などで実際にどのような学習が行われているかよくわかっていませんでした。 そこで本記事は、プログラミング勉強中の筆者がアルゴロジックをやってみたという話題です。

また、各問題に解答例を記載しますが、ここでの解答例は公式サイトの解答例を記載します。

「組み合わせ」の各問題の解答と考え方

これまでは矢印ブロックを配置エリアに一つずつ上から並べて実行していましたが、ここからはブロックを横に並べて(組み合わせて)ななめに動くことを体験します。

06 ななめ移動1

アルゴロジック1 06 ななめ移動1
画像引用:JEITA

左2マスまっすぐ4マスを配置エリアに縦に置くことで、横→縦と順番に動いて旗を取ることは出来ます。しかし前回も述べましたが、答えは一つではありません。
上記でももちろん正解ですが、ここでは配置エリアに横に並べてみましょう。

解答例
アルゴロジック1 06 ななめ移動1 解答例
画像引用:JEITA

左に2マスまっすぐ4マスを組み合わせてななめに進みます

07 ななめ移動2

アルゴロジック1 07 ななめ移動2
画像引用:JEITA

ここでも、まっすぐと横でジグザグに進んでいく事でも旗を取れますが、配置エリアに横に並べて(組み合わせて)ななめに動いて旗を取りましょう。

解答例
アルゴロジック1 07 ななめ移動2 解答例
画像引用:JEITA

右2マスまっすぐ3マスを組み合わせて移動します

08 左右にななめ

アルゴロジック1 08 左右にななめ
画像引用:JEITA

ここから複数回ななめ移動をするようになります。

横と縦の組み合わせで2回動き、2つの旗を取りましょう。

解答例
アルゴロジック1 08 左右にななめ 解答例
画像引用:JEITA

右2マスまっすぐ2マスを組み合わせななめに移動します
左2マスまっすぐ2マスを組み合わせななめに移動します

09 横とななめ

アルゴロジック1 09 横とななめ
画像引用:JEITA

この辺から横の動きと、ななめの動きを駆使していくようになります。

少しずつ複雑な動きの組み合わせになってきますが、ゴールまでの道筋を最初に考えてからブロックを置くようにすると考えやすくなります。

解答例
アルゴロジック1 09 横とななめ 解答例
画像引用:JEITA

右に4マス移動します
左4マスまっすぐ4マスを組み合わせななめに移動します

10 ギザギザ

アルゴロジック1 10 ギザギザ
画像引用:JEITA

ここでも横の動きとななめの動きを駆使して下からギザギザに動いて旗を取っていきます。

解答例
アルゴロジック1 10 ギザギザ 解答例
画像引用:JEITA

まっすぐ2マス左2マスを組み合わせななめに移動します
右に4マス移動します
まっすぐ4マス+左4マスを組み合わせななめに移動します
右に4マス移動します

アルゴロジック1 ジュニア問題「組み合わせ」まとめ

今回のロボットがななめに動くことができることを学習しました。

縦と横でジグザグに階段のような動きでななめに移動することもできますが、使用するブロックが多くなります。また、今後進めていくとブロックが足りなくなってきたりもします。

慣れてきたら、なるべくシンプルに(使用するブロックを少なく)クリアできるように頑張って色々な答えを導き出してみましょう。

次回は【アルゴロジック1】解答編 ジュニア問題その2「回転」 を解説します。

【アルゴロジック1】解答と考え方 ジュニア問題その3「回転」
前回のプログラミング体験ゲーム「アルゴロジック」のアルゴロジック1のジュニア問題「組み合わせ」の解答編に続き、今回は、アルゴロジック1 ジュニア問題の「回転」の5問を解説します。

コメント

  1. 荒木 俊輔 より:

    とても分かりやすく全部これでクリアしちゃいました

タイトルとURLをコピーしました